日本分子生物学会で研究成果を発表しました!

2023/12/9

日本でも有数の規模を誇る日本分子生物学会主催の高校生研究発表が12月2日(土)にオンラインで開催され、本校探究科の2年次生15人が参加しました。
本校から出場した3つの研究班「身近な微生物を用いた生ごみの効率的な分解に関する研究」「ユーグレナのパラミロンの含有量と環境との関係性」「二酸化炭素を吸収する布を作る」が、4月から取り組んできた課題研究の成果を披露し、大学等の先生方から御助言をいただきました。いただいた御助言を生かし、より一層研究を深めてくれることを期待しています!

下関西高校野球部、21世紀枠の山口県推薦校に選出!

2023/11/17

このたび、本校野球部が、第96回選抜高校野球大会の山口県の21世紀枠推薦校に選ばれました。本校野球部は1951年の夏の甲子園に出場した経験があり、今年は夏の県大会で19年ぶりにベスト8に入り、秋の県大会でも準々決勝まで勝ち進みました。
11月15日(水)には本校で表彰式が行われ、毎日新聞山口支局長から表彰状を受け取りました。野球部主将は「県の代表としてふさわしい学校生活を送り、練習に励んでいきたい」と意気込みを語りました。
21世紀枠は全国で2校が出場できます。出場校は来年1月26日に決まる予定です。

向洋中学校2年生来校

2023/11/16

11月10日(金)午後、下関市立向洋中学校の2年生13名の訪問を受けました。総合的な学習の時間におけるキャリア教育の一環としての訪問でした。本校から学校説明、探究科の概要説明を行った後、6時間目の授業の様子や校内各所に掲示している課題研究のポスターを見学していただきました。真剣に演習問題に取り組んでいる様子、物理の授業で自分の筆箱の摩擦についての考察を行っている様子など、西高生の授業への取り組みを肌で感じてもらいました。質疑・応答では、入学後の進路選択のこと、西高生の生活のこと、部活動のことなど、様々な質問を受けました。その後、校長室見学を行い、「校長先生のいすに座りたい」という向洋中生の希望に、宮村校長は快く応じ、興味深そうに代わる代わる座っていました。

第9回やまぐち高校生県議会に参加しました

2023/11/14

11月13日(月)にやまぐち高校生県議会が山口県庁で行われ、本校生徒2名が参加しました。高校生議員からの質問では、本校生徒が下関・長門地区の代表として、「教員不足の解消について」質問し、教育長から答弁をいただけました。村岡県知事、各部長が出席され、とても緊張する場面でしたが、とても元気な西高生らしい質問をすることができました。

リレー探究(普通科2年次)

2023/11/12

11月から、普通科2年次生は、総合的な探究の時間で課題研究に取り組みます。その一環として、「北海道の歴史と現在(いま)」をテーマに、リレー探究を行いました。

リレー探究は、複数の教科・科目が、共通のテーマで異なる切り口による授業を展開するものです。多様な視点から課題を発見・設定する力を育成することを目的としています。また、普通科2年次生は12月に校外研修で北海道に行く予定です。その事前学習も兼ねて北海道に関するテーマを設定しました。

第一走の日本史では、開拓史を一つの例とした、山口県からの移民の歴史について学び、その背景等について考えました。第二走の化学では、20世紀初頭から北海道において盛んである麦酒産業に、化学の知見がどのように生かされているかを学びました。第三走の家庭科では、北海道の住居の特徴について学ぶことを通して、移住した人たちが作り上げてきた北海道の暮らしについて考えました。第四走の英語では、札幌農学校におけるクラーク博士のスピーチから、博士が学生たちに伝えようとした思いを読み取りました。

熱心にメモをとり、考えを深める様子が見られました。今回の学びをもとに、これから研究班ごとにしっかりと話し合い、研究テーマを決定してもらいたいと思います。

山口県立下関西高等学校は、山口県下関市に所在する公立の高等学校。 略称は「西高」「下西」。

山口県下関市後田町4丁目10-1

083-222-0892

同窓会事務局を名乗る不審電話について

山口県内他校において、同窓会事務局を名乗って、「同窓会名簿の作成をするのでご子息の住所等を教えて欲しい」という不審電話がかかってきています。本校同窓会では、名簿の作成を昨年行いました。現在、そのような問い合わせをすることはありませんので、ご注意ください。