2年科目選択説明会

2025/5/30

 5月27日に2年生の科目選択説明会が武道場で行われました。受験科目と選択科目が一致していることに注意することなどを学びました。

PTA総会

2025/5/30

 5月17日に、PTA総会が体育館で開催され、令和6年度会計決算、令和7年度予算案、役員選出および年間計画などについて協議されました。また、総会終了後1年生普通科文理選択、文理探究科学科選択に関する保護者向け説明会が旭陵館で行われました。

文理選択説明会

2025/5/30

 5月13日に1年次文理選択説明会が体育館で行われました。普通科は2年次で文系・理系、文理探究科は人文社会科・自然科学科に分かれます。

第1回PTA常任委員会

2025/5/30

 5月7日に第1回PTA常任委員会が大会議室で開催され、PTA総会に向けた議案が審議されました。

新体力テスト・身体測定

2025/5/30

 5月2日に新体力テスト・身体測定が実施されました。前日の雨の影響で50m走とハンドボール投げは中止されましたが、他の種目はすべて無事に行われ、生徒達は全力で取り組んでいました。

NCA進路講話

2025/5/30

 4月25日に普通科2年生のNCAの時間で進路講話が行われました。進路指導部長から大学入試の基礎知識や成績の伸びる生徒の特徴、受験を経験した先輩からの感想を聞き、受験に対する意識が向上しました。

発展探究出前授業「課題研究を始める前に」

2025/5/30

 4月24日に探究科2年生の発展探究の時間で出前授業が行われました。広島大学大学院統合生命科学研究科の西堀正英教授から、課題研究を始めるにあたり、大切にすべきことは何かを教えていただきました。

吹奏楽部ミニコンサート

2025/5/30

 4月9日、10日に吹奏楽部のミニコンサートがピロティで行われ、たくさんの1年生が見学に来ました。素敵な音楽が学校中に響き渡りました。

部活動紹介

2025/5/30

 4月9日に部活動紹介が体育館で実施されました。12の文化部と14の運動部、応援団クラブが各部活動の特徴を生かした紹介を行いました。

附属中学校学校説明会を行いました!

2025/5/17

 5月10日(土)、下関市民会館大ホールにて、下関西高校附属中学校の学校説明会を行いました。たくさんの方に足を運んでいただき、実りある説明会となりました。

 6月14日(土)には、下関西高校にて「附属中学校学校見学会」を行います。たくさんの方のご参加をお待ちしております!(参加には事前申し込みが必要です)

山口県立下関西高等学校は、山口県下関市に所在する公立の高等学校。 略称は「西高」「下西」。

山口県下関市後田町4丁目10-1

083-222-0892

同窓会事務局を名乗る不審電話について

山口県内他校において、同窓会事務局を名乗って、「同窓会名簿の作成をするのでご子息の住所等を教えて欲しい」という不審電話がかかってきています。本校同窓会では、名簿の作成を昨年行いました。現在、そのような問い合わせをすることはありませんので、ご注意ください。